1. HOME
  2. 事業案内
  3. PCウィルスの脅威
  4. パソコンウィルスの脅威

PCウィルスの脅威

PC virus threat

PCウィルスの脅威

パソコンウィルスの脅威

パソコンがウィルスに感染するとパソコンに保存されているデータを壊したり、個人情報をはじめとした様々なデータが盗まれ悪用されます。
ウィルスの感染ルートはいくつかあります

1.メールに添付された添付ファイルを開くことにより感染する
ウィルス感染で最も多い感染経路です。
特に標的型攻撃メールは、特定の企業や行政機関をターゲットにしてメールを送ります。
メールに添付されたファイルを閲覧することでパソコンを乗っ取り、必要な情報を攻撃者に送ります。
またメール本文中にURLを記述して、そのURLを開かせるものもあります。
違法に取得した情報で、企業や行政機関にダメージを与える上に、記録されたユーザー情報を元に、大切なユーザーの財産やプライバシーを侵します。

2.特定のホームページの閲覧により感染する。
ホームページを閲覧することにより感染することがあります。
以前はアダルトサイトや特定のいわゆるダークサイトなどの閲覧で感染することが多かったのですが、近年は巧妙化が進んでいて信用できそうなホームページで感染したと思われる事例がいくつかありました。
OS(Windows10等)のセキュリティの脆弱性を利用したり、JavaScriptジャバスクリプト)やAdobe Flash Player(アドビフラッシュプレイヤー)の脆弱性を利用して感染します。
こうしたプログラムのセキュリティアップデートは忘れずに行います。(セキュリティアップデートを装った感染もありますのでご注意ください。)
http://www.shin-i.com/2019/06/18/windows10でセキュリティエッセンシャル???/

3.ダウンロードしたプログラムのインストール中に感染する。
ダウンロードしたプログラムをインストールする過程で内容の確認を行わず、次へをクリックすると途中で悪質なソフトをインストールしてしまうことがあります。
持ち主の了解を得てのインストールですので防ぐことは困難です。
Windows Defenderやウィルス対策ソフトによるスキャンで見つからないソフトですが、このソフトが次々と悪質なウィルスを読み込み、取り返しのつかない状況になります。
http://www.shin-i.com/2019/06/18/inboxtoolbar(インボックスツールバー)/

 

当社、会員様からはかなりの頻度で、更新や警告についての質問があります。
私どもはどんなパソコン経験者よりも多くの経験をしていますので、あらゆることに対応可能です。